カテゴリー「中級者向け」の記事一覧
中級者向け
-
- クラウド
- 中級者向け
CloudflareのRocket Loaderを有効化したら, かなり体感速度が速くなった話
はじめに(問題提起) 皆さんは、自分のサイトなどでJavaScriptの読み込みのせいで体感速度が遅くなったりしていませんか?かくいう私も、自サイトの肥大化していくJavaScriptのせいで、体感速…
-
- クラウド
- セキュリティ
- 中級者向け
さくらのウェブアクセラレーターはDDos攻撃対策できるの?サポートに聞いてみた!
さくらのウェブアクセラレーターのD/DoS攻撃対策について,前提知識からサービス概要を解説します
-
- WordPress
- 中級者向け
Cloudflareでアクセス元(クライアント)のIPを取得する方法【WordPress】
はじめに ※本記事はWordPress向けです。使用サーバー: さくらのレンタルサーバー スタンダード Cloudflareを使っていると、リバースプロキシ(Cloudflare)経由のIPアドレスに…
-
- WordPress
- web素材
- 中級者向け
WordPressのメンテナンス画面を自分でカスタマイズする方法(maintenance.php使用)
WordPressのメンテンナス画面は、プラグイン,WordPressの更新中などに表示される画面です。 しかし標準だとシンプル過ぎてユーザーを不安にさせてしまうかもしれません。 なのでプラグインを使わずカスタムしましょう。
-
- WordPress
- 中級者向け
WordPressでGoogle検索にサムネイルを表示する方法(metaタグ)
WordPressでmetaタグを使い、Google検索結果にサムネイルを表示させましょう。視覚的な情報でクリック率アップを狙おう!
-
- ナレッジ
- WordPress
- 中級者向け
さくらのレンタルサーバーでMySQLを5.7から8.0へアップグレードしよう!
さくらのレンタルサーバーで、サポートが終了したMySQL5.7からサポート中のMySQL8.0へアップグレードしよう
-
- WordPress
- 中級者向け
Genesis Custom Blocksで簡単なWordPressのカスタムブロックを作ってみよう!
HTML,CSS,PHPのみでカスタムブロック制作を完結できるプラグインがあります。 今回はこのプラグインを使ってリッチなWordPressのカスタムブロックを作りたいと思います。
-
- クラウド
- WordPress
- 中級者向け
さくらのレンタルサーバーのWordPressとCloudFrontを組み合わせて同時アクセスに強くしよう!
さくらのレンタルサーバーのWordPressとCloudFrontを組み合わせる際のつまずくポイントや、やり方を説明しました。
-
- クラウド
- セキュリティ
- 中級者向け
CloudFrontで直接オリジンにアクセスさせない方法(オリジンガード)
オリジンサーバーに直接攻撃が行われた場合、オリジンサーバーがダウンしてしまう可能性があります。アクセスをCloudFront に限定することで、オリジンサーバーへの不正アクセスを防ぐことができます。
-
- WordPress
- 中級者向け
Breadcrumb NavXTは標準でマークアップエラーが出る
Breadcrumb NavXTをインストールした素のままだと、 エラーが検出される状態です。項目「itemListElement」がありませんなど 今回はそのようなエラーの対処法を紹介します。